トップ画像

旅館のインターネット売上UPのためのマーケティングブログ

宿泊施設のインターネット販売サポートを主な仕事としてきましたが、最近ではいろいろな活動を行うようになってきました。 プライベートを交えながら、ビジネスの役に立つ情報もお伝えするブログです。 楽しんで読んでいただき、少しでも参考になることを見つけていただけると幸いです。

お仕事

PVは多いのに仕事に結びつかない

今回の記事は、前回の記事「もっとPVを上げたい』に関連た記事です。

あるブロガーさんからは、こんな相談を受けました。

『PVは多いのに仕事に結びつかないのはなぜ?』

このブロガーさんのブログは毎日400以上のPV(200以上のUU)があります。

しかし、問い合わせは1ヶ月に1件程度。

そこから成果(商品・サービスの購入)に結びつくのはさらに少ないのです。


このブログで成果に結びつかない理由のひとつとして、

このブログにたどり着いた方は、その情報が知りたいだけで商品・サービスの
購入を考えていないと考えられます。

そして、情報を探してたどり着いた方に、購入させるような文章や文言などが弱く、
問い合わせや申し込みに繋がるような仕掛け、ホームページへと誘導する力が
足りないと考えられます。


整理すると、まず、ホームページの目的がなんなのかをはっきりとさせ、
それに対してブログの目的はなんなのかを決めることが必要となります。

その上で、ブログにどのような情報を書いたらいいのか、どのような文章で
書いたらいいのか、どのようにホームページに誘導したらいいのかを考えてください。

同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
顧客を絞り込む
Google トレンドで、こんなキーワードを調べてみました。
キーワードの月別検索頻度をチェック 『Googleトレンド』
ブログの勉強会に参加する方々。
宿泊予約ポータルサイトと自社サイトの予約・売上の関係
どこかで、あなたの旅館を知って興味を持ったユーザー
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 もっとPVを上げたい (2012-12-08 23:59)
 年末にチェックする年始のための項目 (2012-12-02 23:59)
 新商品の開発テクニック:組み合わせ (2012-11-29 23:59)
 新商品の開発テクニック:拡大と縮小 (2012-11-27 23:59)
 新商品(新しいプラン)の開発テクニック:変更(Modify) (2012-11-25 23:59)
 人気(ひとけ)=人気(にんき) (2012-11-24 23:59)
この記事へのコメント
宿泊施設に特化した記事が多いけど、いろいろなビジネスにも置き換えられますね。
参考になります。
Posted by kj at 2013年07月26日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
PROFILE
川口直志(a.k.a. しるば)
有限会社ブレインチャイルド

 ・IT事業部(旅館活性化サポート)

 ・イーラ・パーク運営事務局

沼津市高沢町3-15エンゼルパークビル4階南

tel.055-920-0020

MAIL
Facebook
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
読者登録(無料)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
ARCHIVES
削除
PVは多いのに仕事に結びつかない
    コメント(1)