お花とか樹木とか 2009年08月20日 ひまわり@沼津御用邸記念公園 ひまわりを見るために沼津御用邸記念公園に行ってきました。ちょっと時期(見頃は7月下旬から8月上旬だろうか)が遅いのであまり期待はしていなかったのですが、まだ何本かの元気なひまわりが空に向かって微笑んでいました(^^♪。 コメント(0) 続きを読む »タグ :ひまわり向日葵百合沼津御用邸記念公園沼津市 Tweet
お花とか樹木とか 2009年05月09日 天城石南花祭り ちょっと遅かったので、だいぶ散っていましたが、西洋シャクナゲ(たぶん)が少しだけどキレイに残っていましたo(^-^)o。。 天城グリーンガーデンは道の駅天城越えの向かいです♪ コメント(0) Tweet
お花とか樹木とか 2009年04月26日 「NUMAZU OHANART -春 満開-」@沼津中央公園 昨日、お買い物ついでに寄って、ちょっとだけお手伝いした、「ぬまづ ごきげん パラソル」。 今日、またお買い物ついでに寄ってみました。 風が強くて心配でしたが、学生さんが一生懸命管理していて、キレイに残ってました。 よかったです(^^♪。 コメント(2) タグ :OHANARTnumazooイベントごきげんパラソル沼津市 Tweet
お花とか樹木とか 2009年03月30日 龍源院のしだれ桜 伊豆の国市 3月29日、伊豆の国市三福(旧大仁町三福)の龍源院に行ってきました。 エドヒガンザクラ、初めてみました。 9分咲きの枝垂桜(シダレザクラ)、大迫力! &とっても美しいです♪ 樹齢約80年だそうです。 一見の価値あり! ≫地図はこちら お地蔵さんもキレイに整列してました)^o^(。 コメント(6) タグ :桜しだれ桜シダレザクラ龍源院伊豆の国市 Tweet
お花とか樹木とか 2009年03月10日 河津桜 情報 御殿場高原 [桜] ブログ村キーワード お仕事で御殿場へ行った帰り、ちょっと寄り道~\(^o^)/。 『御殿場高原 時之栖』です。 ここに河津桜があるとは思ってませんでした\(◎o◎)/! ピークは過ぎているようですが、まだ下りの七部咲き手前といった感じ。 クリスマスローズは満開のようですが、遊んでいる暇はなくてちょっとザンネン(*_*)。 ソメイヨシノの頃にまた観に来たいと思います♪ ≫地図はこちら コメント(3) タグ :桜河津桜花富士山御殿場市 Tweet