ECO・LOHAS&ボランティア
静岡県地震防災センターで行われている、『HUG』に参加してきました。
HUG = 避難所運営ゲーム(Hinanzyo Unei Game)
発災後に開設される避難所の運営を図上で疑似体験できるゲームです。
3年前から、沼津市災害ボランティアコーディネーター協会に入会しているのですが、HUGは初体験です。
災害ボランティアコーディネーターと非常に関わりのあることで、非常に興味を持って参加してきました。
原発再稼動で揺れている福井県、忘れられた被災地茨城県、東日本で大きな被害を被った岩手県北上地区など県内外のさまざまな方面から全部で26名の参加者と一緒に行いました。
2~3時間のカードゲームなのですが、これ、侮れません。
短い時間でしたが、非常に多くのこと、大事なことを知ることができました。
その中でも一番大事なことは、『日ごろからの準備』です。
いろいろな意味で考えさせられた、有意義な1日でした。
皆様も機会があれば是非1度(3時間終わります)体験してみてください。
また、静岡県地震防災センターは、さまざまな設備や体験コーナーがあります。無料で誰でも入れます。お時間があるときにでも寄ってみるといいですよ。