お仕事
お庭に咲いているお花はなぁに? お庭のある旅館
伊豆にある、とある旅館さん。
敷地が広く、お部屋(客室)は数寄屋造り。基本的にお部屋は1階建ての平屋です。
なので、お部屋からお庭に出れる造りになっています。
春には桜や躑躅。
それから、花菖蒲や紫陽花。
百日紅に紫式部。
秋にはススキや紅葉。
そして、梅など。。。
さまざまな自然の変化を楽しめます。
そう、こんなのもイベントカレンダーに書き込めるのです。
さらにこの旅館さんでは、正月のお餅つきや夏のプール、秋には旅館独自のお祭りなどさまざまな催し物があります。
しかし、以前はお庭のお花のことやお部屋からお庭に出られることなどは情報発信されていませんでした。
来てみて初めて、お部屋の造りに驚かれるお客様が多かったようです。
『来てみて初めて知る』というサプライズもお客様に感動を与える材料なのであってもいいのですが、
この旅館のお庭のことなどは、集客のために提供したほうがいい情報だと思います。
イベントカレンダーに沿って、情報をどのタイミングで出したらいいか用意しておくことも必要ですね。
現在、この旅館では、来年(1年後)のために写真を撮り続けることにしました。
(過去に撮った写真もあるのですが、少し変わってきてますので、できるだけ新しいほうがいいですからね)
写真を撮りながら、1年かけてイベントカレンダーを作ってみるのもいいと思いますよ。
『来てみて初めて知る』というサプライズもお客様に感動を与える材料なのであってもいいのですが、
この旅館のお庭のことなどは、集客のために提供したほうがいい情報だと思います。
イベントカレンダーに沿って、情報をどのタイミングで出したらいいか用意しておくことも必要ですね。
現在、この旅館では、来年(1年後)のために写真を撮り続けることにしました。
(過去に撮った写真もあるのですが、少し変わってきてますので、できるだけ新しいほうがいいですからね)
写真を撮りながら、1年かけてイベントカレンダーを作ってみるのもいいと思いますよ。