お仕事
電話で予約が入った! さて、なぜ『電話』で予約なのだろう?

お客様 『宿泊の予約をお願いしたいのですが…』
(いろいろやりとりしたうえで、ご予約をいただきました。)
旅館さんは予約が入って喜んでいます。
旅館の予約はインターネット予約ばかりではない。
電話での予約もまだある。
いや、電話での予約の方が多いという旅館の方が多い。
電話対応の大切さは言うまでもないだろう。
では、電話で予約をしたお客様は、いったい何で○○旅館さんを知って、
どうして○○旅館さんを選んだのだろう。
今回のお客様は、『ホームページを見て電話しているのですが…』とおっしゃいました。
そうです。ホームページを見て、『ここの旅館がいいなぁ…、ここにしよう!』
と決めてきたお客様です。
(何日か経って…)
電話で予約してきたお客様のご宿泊日。
お客様とお話しする機会があり、しばらく話していると、
『ホームページ(オフィシャルサイト)をみる前に、じゃらんnetで○○旅館を見つけた』
と言うことでした。
そう!
電話での予約ではあるが、実はじゃらんnetを見て○○旅館に決めていたのです。
旅行会社のパンフレットを見てからオフィシャルサイトで予約する人もいるし、
テレビCMで気になって、電話で予約するユーザーもいます。
電話予約なのか、インターネット予約なのかが大事なのではなく
(いや、それも大事なことなのですが、それについては改めて別の記事で…)、
<どこ>で知ったかということを知ることが大事なのです。
その<どこ>を知れば、それについての対策を考えることが出来ますからね。