グリーンツーリズム
グリーン・ツーリズム インストラクター 講習
深夜までおよぶちょいとハードな合宿?だと聞いております。
では、ハリキッてp(^^)q。
>>ココでチェック
静岡情報<<

この記事へのコメント
なんだか・・・むつかしそうーな 研修ですか?和訳で理解ができません。
とにかく・・がんばって~くだちゃい。
(あびは、自分で書いたブログを読み直し泣いちゃってる^^;~単純さ~とほっ)。
とにかく・・がんばって~くだちゃい。
(あびは、自分で書いたブログを読み直し泣いちゃってる^^;~単純さ~とほっ)。
Posted by あび
at 2008年02月19日 12:06

興味のある講習会ですね・・・。
私はすでに自己流が身につき、応用力がなくなっているかも知れません・・。
一匹狼のマイGT(グリーンツーリズム)を貫くつもりです。
がんばってください。29日お話が聞けるとうれしいです。
天城は、雲行きが怪しい・・・。また雪かも!!?
私はすでに自己流が身につき、応用力がなくなっているかも知れません・・。
一匹狼のマイGT(グリーンツーリズム)を貫くつもりです。
がんばってください。29日お話が聞けるとうれしいです。
天城は、雲行きが怪しい・・・。また雪かも!!?
Posted by かたつむり
at 2008年02月19日 12:11

よっ、我が社の期待の星!
居眠りせず、たっちゃん先生の講習でしっかり学んできてね!(^^;)
居眠りせず、たっちゃん先生の講習でしっかり学んできてね!(^^;)
Posted by イーラ神南 at 2008年02月19日 12:29
はいはい。ちゃんとセカンドバッターで到着しましたね。4日間がんばってね~。
眠っちゃだめよ!
一番前にして済みませんです。
眠っちゃだめよ!
一番前にして済みませんです。
Posted by 鈴木達志 at 2008年02月19日 13:32
興味がある講習です
自然を自然らしく活用するって事に
なればいいのですが^^
自然を自然らしく活用するって事に
なればいいのですが^^
Posted by ばしくん at 2008年02月19日 17:00
体調はどうですか〜?
頑張って下さい!!
自分も次回?!講習受けたいと思いまぁす(・∀・)
頑張って下さい!!
自分も次回?!講習受けたいと思いまぁす(・∀・)
Posted by 梅里 at 2008年02月19日 20:15
大変な研修のようですね。
こちらではたまさま、あびさま、kiraraさま、ひまわりで楽しんでおります。しるばさんも参加して下さい。
こちらではたまさま、あびさま、kiraraさま、ひまわりで楽しんでおります。しるばさんも参加して下さい。
Posted by FPひまわり
at 2008年02月22日 00:27

☆彡あび様
はぃ~っ、むづかしかったですね~。
グリーン・ツーリズム…、自然を楽しんで、地域を知る…みたいな。まぁ、あとで記事にしようかなとかんがえてもおります(^_-)-☆。
はぃ~っ、むづかしかったですね~。
グリーン・ツーリズム…、自然を楽しんで、地域を知る…みたいな。まぁ、あとで記事にしようかなとかんがえてもおります(^_-)-☆。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月22日 21:29

☆彡かたつむり様
グリーン・ツーリズムってやり方はたくさんあるので、自己流で構わないと思いますよ。
でも、基となる考え方には大事なものもありますので、それはためになりますよ(^_^)v。
グリーン・ツーリズムってやり方はたくさんあるので、自己流で構わないと思いますよ。
でも、基となる考え方には大事なものもありますので、それはためになりますよ(^_^)v。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月22日 21:33

☆彡イーラ神南さま
居眠りしたくとも思いませんでした。興味あるお話ばかりだし、おもしろかったからね!(^^)!。
居眠りしたくとも思いませんでした。興味あるお話ばかりだし、おもしろかったからね!(^^)!。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月22日 21:35

☆彡鈴木達志さま
短い四日間でしたが、ありがとうございました。
楽しかったです(#^.^#)。
短い四日間でしたが、ありがとうございました。
楽しかったです(#^.^#)。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月22日 21:37

☆彡ばしくん様
ばしくんならきっと興味もってくれるハズだよ。
自然や農林水産業を知ってもらって、さらにその先を知ってもらうことが大事なのさ(^^♪。
ばしくんならきっと興味もってくれるハズだよ。
自然や農林水産業を知ってもらって、さらにその先を知ってもらうことが大事なのさ(^^♪。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月22日 21:41

☆彡梅里さま
体調、バッチリで受けてきました!
次回はゼヒ!講習受けてくださいネ!
あっ、http://www.fop.co.jp/gt/index.htmlにも参加してネ(^_^)/。
体調、バッチリで受けてきました!
次回はゼヒ!講習受けてくださいネ!
あっ、http://www.fop.co.jp/gt/index.htmlにも参加してネ(^_^)/。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月22日 21:43

☆彡FPひまわり様
そうなんです!大変な研修なんです!
でも、大変ってコトは、それだけ中身の濃い講義だったてコトなんです。
受けてよかったです(*^_^*)。
そうなんです!大変な研修なんです!
でも、大変ってコトは、それだけ中身の濃い講義だったてコトなんです。
受けてよかったです(*^_^*)。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月22日 21:46
