セミナー・講習
旅づくり塾 in 伊豆の国市 2日目
伊豆の国市観光商工課の主催によるワークショップ(全4日間)の第2日目です。
昨日からは、6人前後のグループになりプラン作りの準備をしていきます。
他のグループを含め、いろいろな方からの情報やいろいろな方の意見
(観光資源やターゲットの決め方など)を聴けて、大変ためになりました。
でも、観光資源などもっとたくさん出ると思ったのですが、それほどではなかったですね。
時間をかけて、皆さんと相談したり、様々なツールを使って掘り起こしができたら、
もっともっとあるような気がします。
この仲間でどんなプランが出来るか楽しみです。
ちなみにこの「旅づくり塾」で作るプランは1泊2日プランですっ。
この記事へのコメント
今日戸田で
「観光の動きと民宿への提言」という
講習会がありました。
JTB関連のマーケティング会社の方のお話。
他県のいろんな事例を聞き、
勉強にはなりましたが、
その方が見ているポイントが大きすぎるのか、
今我々に何ができるかの、
直接的な答えは
見つかりませんでした。
旅づくり塾、戸田でも開催していただければと思います!!
「観光の動きと民宿への提言」という
講習会がありました。
JTB関連のマーケティング会社の方のお話。
他県のいろんな事例を聞き、
勉強にはなりましたが、
その方が見ているポイントが大きすぎるのか、
今我々に何ができるかの、
直接的な答えは
見つかりませんでした。
旅づくり塾、戸田でも開催していただければと思います!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年01月15日 22:02
☆彡樹庵のねこさち様
伊豆の国市(行政)がせっかく用意してくれたセミナー、しっかりと勉強したいと思っています。
いろいろな方のお話を聴くのは大事ですね。
今回はワークショップとなっていて、実際に作品を販売できるのは嬉しいです\(^o^)/。
伊豆の国市(行政)がせっかく用意してくれたセミナー、しっかりと勉強したいと思っています。
いろいろな方のお話を聴くのは大事ですね。
今回はワークショップとなっていて、実際に作品を販売できるのは嬉しいです\(^o^)/。
Posted by しるば(a.k.a. なお)
at 2010年01月16日 00:55
