いきなり西伊豆ツアー(5月5日~6日)

川口直志(a.k.a. しるば)

2008年05月09日 21:47

近いうちに西伊豆に行きたいと思っていたわたくしは、5月4日、突然ではありますが、行くことにしました(^_^;)。

ひとりでもいいかなぁ…、なんて思っていたのですが、せっかくなので、『ふれあいの浜辺:こどもの日 体験イベント』参加者でお時間のありそうなお方に声をかけさせていただきました。
突然のお誘いにお付き合いいただきありがとうございました(*^。^*)。

浜辺イベント終了後、大瀬にある「cafe アザセボラ」でコーヒータイム♪。ハニートーストおいしかったです(*^。^*)

ここで、キーエナルジーさんさくらさん&こうき君まっさんとお別れです。


次はイッキに、本日お泊りの「まきばさん」へ。

チェックインを済ませ、お茶を少しいただきながら寛いだ後は、biroちゃんと一緒に…、
カネジョウさんへお伺いいたしました(*^。^*)。

そこでお会いしたので、偶然なのか必然なのか、鈴木達志さん

おいしいお料理をいただいていると、双子をダッコ&オンブしてくららさんが登場してくれました。
しばらく、てんてん&ゆうゆとのお遊びタイムとなりました(^o^)(^o^)。

夜はまきばさんに戻って、biro's cafeを味わいました♪。ありがとうございます!!

翌日、朝温泉に入って、朝ごはんをしっかり食べて、biroちゃんのエスコートで黄金崎&クリスタルパークへ。
…、かも風鈴のデザイン作らなきゃ(#^.^#)。

次はアソコです。「fornace FAROさん」です♪

ガラス体験、自分ではうまくいったと思ってます。。。チガウ?


喜多さんに寄るも、マスターにお会いできず、まきばさんにGO BACK!
っと、途中で偶然?(必然?)yu-miさんとお子様(妹さん)にお会いできることが(◎o◎)。お子様ダッコさせていただきました(^^♪。


その後、biroさんとお別れして、天城へGO!!
道に不慣れなわたくしは河津スズキさんの車の後をつけていくのでした。
すると途中、なんと鹿の親子が道路をぴょ~~んぴょ~~んと!ちょっと遅れてもう一匹ちょ~~んだって!!車に轢かれなくてよかったね♪


天城、最初に訪れたのが、今年3月にオープンしたばかりの「どんぐりさん」。
ここで偶然(やっぱ必然なのかなぁ)お会いしたのが、ソフィアパパ&ママ&ソフィ子(まだおなかの中)ご一家。あと1ヶ月ちょっとでご出産のソフィアママ、出産前の最後のお出かけだったのかな?生まれてくるソフィ子がたのしみです♪
有機栽培コーヒー&クリーム蕎麦パスタ、おいしくないわけありません。またマスター(山の怪で一度お会いしてます)のお人柄もよろしくて、完全にファンになりました(^^♪。


続いて、浄蓮の滝の駐車場にある「飯倉のジェラードさん」。
今回はマンゴーでございます。ちなみに河津スズキさんはゴールデンウィーク3回目の来店だそうです!


時間的にいのしし村はザンネンながらムリっぽかったので、グリューネ・ヴァルドへ。
お忙しい中、登場してくれたのはもちろん店長・天城声さん


最後に寄ったのが「かたつむりさん」。
浜辺イベントでもらったミカンの木でのネームプレートにかたつむりさんの焼き印を押してもらいました♪



おまけ:トモコ♪さんをおうちへ送る途中に、某お弁当屋さんでイーラ・パークのPRカード発見!
関連記事